こんにちは、だいぶつです。
株主優待券を使用して「うな匠」で食べられるメニューや価格を知りたい!という方、
現在「ジェイグループホールディングス」の株購入を検討されている方必見ですよ。
さらに、その他にもオススメの株主優待券があれば知りたいと考えていませんか?
私が保有してみて…これは買い!!と思った優待も併せてご紹介していきたいと思います。
今回は、優待券が届くたびにリピートしてしまう「うな匠」について、書いていきたいと思います。
Let's go!!
「ジェイグループホールディングス」の株主優待で「うな匠」に行ってみた感想
アクセス
秋葉原駅前、「ヨドバシAKIBA」8Fに位置します。
JR秋葉原駅中央改札口・昭和通り口を出ると目の前にヨドバシAKIBAが見えます。
駅前で迷う事はありませんし、雨の日もほとんど濡れる事はありません。
店内
店内は全体的にゆったり、過ごしやすい雰囲気です。
2名~4名テーブルが並んでいます。
お店の奥にはカウンター席も。
お一人様でも入りやすい雰囲気です!
密かに個室も有るんですよ。
店内は、幅広い人数に対応できるお店です。
お客さんの年齢層も幅広く、子供連れのファミリーやカップル、年配のご夫婦まで。
混雑状況はお昼12:00前後は並びます。
何度か来店しましたが12:00~14:00頃までは平日、休日とも並んでいる事が多い。
遅めのランチ、14:00以降が少し空いて穴場の時間帯です。
メニュー
こちらのウリはなんといっても…
名古屋名物の「ひつまぶし」!!
この美味しそうな、うなぎ達♡
愛知県三河一色の国産うなぎ。
脂がのってツヤツヤですね~。そして炭火で焼き上げられた香ばしさ。
そんなうなぎ達が、おひつご飯の上にぎっしり敷き詰められています。
私がオーダーしたのは「ひつまぶし 3,300円」
ひつまぶし、肝吸い、漬物、出茶汁がセットになっています。
せっかくなので、お店オススメの食べ方で頂きましょう!
1、1杯目はそのままで
2、2杯目は薬味を入れて
3、3杯目は出茶汁をかけて
4、4杯目はお気に入りで
私のお気に入りは2と3ですね。
おひつから、ごはんと脂がのったツヤツヤうなぎをお茶碗にうつしましょう。
薬味が乗るだけで…旨さ倍増!!
海苔とネギとわさびがめちゃくちゃ合うんです!!
そこに出茶汁をかければ、「ひつまぶし」の完成~!
うなぎとご飯、薬味と出茶汁がまとまり、絶品!
そして出茶汁をかけている事で、さらさら進みます。
「うまい!もう一杯!」
と言いたくなります。笑
名古屋に行かずともこんな美味しい「ひつまぶし」が東京で食べられるなんて…大満足の一品です。
こちらは先程の「ひつまぶし」に「う巻き2貫」、「肝串1本」がさらにプラスされた
「匠御膳」4,000円。
ひつまぶし以外にも、うなぎを満喫したい!
そんな方にオススメです。
う巻きは、卵とうなぎの相性の良さを感じます。
肝串は、肝独特の少しの苦味。クセになる旨み~笑
男性や、ガッツリ食べたい方はこちらがオススメですよ。
女性は「ひつまぶし」だけでもボリューム的に十分満足できるのではないかと思います。
その日のお腹の減り具合に合わせてどうぞ♡
その他には、ひつまぶしをたっぷり食べたい方向け!
「2段ひつまぶし」4,300円もあります。
又、ひつまぶしより「うな重」がお好みの方。
「うな重」の「上」3,300円、「特上」が4,200円もありますよ。
それ以外に一品ものや、おつまみも充実しています。
大山鶏炭火焼相盛 700円
炭火で焼かれた大山鶏。そこに赤塩・柚子胡椒・レモンが添えられています。
こちらは、酒の肴にバッチリです!
しっかりと味付けされたお肉に、お好みの薬味で味の変化を楽しみます。
ムネ肉とモモ肉の食べ比べという事で…
ムネ肉の方が少しあっさり。
あっさりですが、とてもしっとりとした食感で、ムネ肉にありがちなパサつきはありません。
モモ肉の方は…ムネ肉に比べるとやはりジューシーさがありますね。
私はモモ肉に赤塩がお気に入りです♡
お酒を飲まれる方、うなぎの一品料理や季節の一品料理など、酒の肴も種類豊富ですよ!
そしてデザートも忘れずに!
黒糖わらび餅 380円
少し弾力強めのタイプです。
黒糖味を感じられて、なかなか美味しい。
白玉あんみつ 400円
食後につい欲しくなるデザート!
女性の皆さん、わかってくれますかー!?
デザートは280円~400円とプチプライス。
食後に甘いデザートはいかがですか?
まとめ
まだまだ残暑厳しいこの季節、うなぎはいかがですか?
うなぎと聞くと少し高級感がありますが、「うな匠」は気軽にふらっと入りやすいお店です。
これが優待券で食べれちゃう♡お得した気分です。
コロナ禍の今、テイクアウトもお願いできますよ。
国産うなぎの「ひつまぶし」や「うな重」をご自宅でゆっくり頂く事が出来ます。
店名:うな匠
住所:東京都千代田区神田花岡町1‐1ヨドバシAkibaビル8F
電話:03-3526-8855
営業時間:11:00~23:00
その他オススメの株主優待もあわせてご紹介したいと思います。
私は「クリエイト・レストランツ・ホールディングス」の株もお気に入りで、長年保有しています。
全国の1000店舗近いレストランで優待券を使用でき、丸の内の「AWキッチン」や表参道の「やさいやめい」等も対象店舗となります。
詳しくはこちらでご紹介していますので、ご覧下さい ↓↓
インスタもお気軽にフォローお待ちしています♡
↓↓