こんにちは、だいぶつです。
いつもより早く起きて午前中に「朝活」をして過ごすと、一日が有意義に過ごせるんですよね。
朝ヨガをしたり…朝読書をしたり…資格の勉強をしたり…モーニングを楽しんだり…
今日はお手軽に立ち寄れて、美味しい「BOUL'ANGE(ブール アンジュ)」での「朝活」をご紹介させて頂きます。
Let's go!!
BOUL'ANGE(ブール アンジュ)新宿サザンテラス
新宿駅南口を出て、横断歩道を挟んだ目の前。
出口からも見えているので、解りやすい場所にあります。
おしゃれな店構えのパン屋さん「BOUL'ANGE(ブール アンジュ)」
こちらは多くのアパレルブランドを経営している「ベイクルーズグループ」が展開している飲食店です。どうりで…店内もオシャレなはずですね♡
1階でパンを購入、2階にはイートインスペースがあります。
商品のラインナップは?
店内に入るとパンの良い香り。そして白でまとめられた店内はとても明るく、清潔感があります。
パンはお惣菜系、スイーツ系、ハード系と幅広く揃っています。
ショーケースの中には、食パンやパンドミ、人気No.1のクロワッサンも。
フランス国内の三ツ星レストランや、世界各国の一流レストランが使用すると言われている「フランス産のボルディエバター」や、ゴムボールに入ったとてもユニークな「牧家のプリン」が販売されています。
ハード系のパンを是非このバターで頂きたいですね…美味しそう♡
様々な具材が挟まれたサンドが販売されています。
定番のハムやチーズ、ツナを挟んだもの以外に、「サバと柴漬けのバゲットサンド」、「りんごとローストポークサンド」等も気になります。
最近流行りの「サバ缶」も。この国産サバ缶が美味しいんですよね!!
黄色の缶、オリーブオイル漬けが私のお気に入りです。
その他に、ジャムやオリーブ等も…
ヨーグルトシュガー、オリーブオイル、シーズニング等も販売されています。
アルコール類も販売されています。カラフルなラベルがとても可愛いです。
実際に食べてみた感想
パンの温めはセルフで、トースターを自由に使う事が出来ます。白いトースターがおしゃれ♡
焼きたての風味を味わいたい!という事でクロワッサンを温めました。
7:30~14:00までは「ドリンクセット」というお得なセットがあります。
好きなパンを選び、+200円(税抜)でコーヒーor紅茶(Sサイズ)を付ける事が出来ます。
ドリンクをS→Mへ+50円(税抜)でサイズUPが可能です。
【モンブランのドリンクセット】
350円(パン代)+200円(ドリンク代)+50円(サイズUP)=600円
【クロワッサンのドリンクセット】
180円(パン代)+200円(ドリンク代)+50円(サイズUP)=430円
今回はドリンクをサイズUPしましたが、量が結構多いです。外国人サイズ?
Sサイズのままでも良いかもしれません…
その場合【クロワッサンのドリンクセット】は、なんと…380円で食べれちゃうんです!!
お安くないですか??
「モンブラン ¥350(税抜)」
高くそびえ立つモンブランは見た目のインパクトが大!!
どこから食べようか…悩みつつ、モンブランのてっぺんからパクっと頂きました!
クロワッサン生地がそびえ立つその真ん中と、頂上にはマロンクリームがトッピングされています。
人気のクロワッサンと同じ食感。
外の生地はパリパリで中フワフワ、そして食感がとても軽く、そのパン生地にマロンクリームがマッチしています。
マロンクリームには細かく刻まれたマロンが入っている為、マロンの味がしっかりと感じられます。
普段からマロンが大好きでモンブランケーキをよく食べる私は、このパンがお気に入りになりました!絶対リピします♡
但し、生地がパリパリで落ちやすいのと、高さがあり少し食べにくいので、付き合いたての彼と行く場合は食べ方に注意です!笑
「クロワッサン ¥180(税抜)」
ブールアンジュといえばコレ!!
人気No.1のクロワッサンは絶対に食べるべき!
大好きで毎回選んでしまうんですよね…
表面の食感はサックサク!中は空気を含んでフワフワ!そして、バターの香りが口いっぱいに広がります。
サイズも大きくて、食べ応えと満足感があります。
店内の様子
おしゃれで可愛い店内。
1階で購入したパンとドリンクは2階のイートインスペースで頂く事が出来ます。
大きな窓からは自然光が入り、とても明るいです。
壁にはパンが入ったキャンバス袋がディスプレイされていて、可愛い♡
席数は、カウンター席とテーブル席があります。
客層は、ここは本当に日本!?と思う位、外国人率が高い!
特に、欧米系の方が多いように思いました。
訪日外国人が多く集まる新宿という土地柄でしょうか…バスタ新宿からも近いですしね。
まとめ
お値段、味・ボリューム、雰囲気、総合的にみても大満足。
テーブル席数が多いので、席は確保しやすいと思います。
テーブル同士の間隔はあまり広くないので、お隣の声は聞こえてしまいます。それが気になる方は、カウンター席を利用すると良いと思います。
ドリンクセットが14:00までというのも嬉しいところ。
お得に気軽に利用できるパン屋さんだと思います。
★朝活ならこちらも★
★新宿のパンならこちらも★
★オススメコーヒーはこちら★
www.daibu2.net