こんにちは、だいぶつです。
皆さんはハマっている食べ物ってありますか?
私は、最近ハンバーガーの魅力に気づき、都内の美味しいハンバーガーショップ巡りが
楽しみの一つになっています。
今日は都内でも有名な老舗ハンバーガーショップの1つをご紹介していきたいと思います。
その名も「EIRE HOUSE(ファイヤーハウス)」
オススメのハンバーガーは?メニューもご紹介していきたいと思います。
Let's go!!
FIRE HOUSE(ファイヤーハウス)
アクセスと混雑状況
お店は、各線「本郷三丁目駅」から徒歩3分という駅チカ。
春日通り沿いに進むと、お店の前には人だかりができています。
お店の前には約20人の待つ人の姿が…
私達が訪れたのは、週末の14:00頃。
ランチタイムを過ぎてもこの行列、さすが人気店ですね~。
お店の扉前には、ウェイティングリストがあります。そちらに名前を書いて、名前が呼ばれるのを待ちます。
リストを見てみると、13:00頃に来店した人がまだ呼ばれていない…
という事は…このペースでいくと1時間待ち決定…?!
結局、この日は50分待ちで入る事が出来ました。
店先には待つ人の為に、テーブルや椅子が多めに置かれています。
又、女性には嬉しい日傘も用意されてるんです!こういう些細な気遣い、お店の優しさを感じますね♡
食べ終わり、お店を出る15:30頃。
行列の人数はグンと減り、店先には6人。
これ位の時間帯は穴場ですね!
店内
お店の外観には木材が多く使われ、お洒落なアメリカンカントリースタイル。
内装もお洒落で、デートにもおススメです♡
(とはいえ、付き合いたてほやほやカップルにハンバーガーデートはおススメしません…笑)
白を基調とした中に木が多く使われ、とても過ごしやすい雰囲気。
席数はたっぷり、テーブル席とカウンター席があります。
グループでも、お一人様でも過ごしやすい空間です。
週末という事もあり客層は幅広く、子供連れのファミリー、カップル、女子グループ、年配のご夫婦も。
店内の高い天井と、光が差し込む大きな窓はとても開放感があります。
テーブルとテーブルの間隔も比較的ゆったり取られています。
店内にはこんな可愛いディスプレイも…美味しそうなハンバーガーが並んでいます。
カウンター席に案内された私達は…ある意味、特等席♡
運ばれてくるまでの調理の様子を楽しむ事が出来ます!
私、この時間も好きなんですよね…♡
大きな鉄板の上では、パティやベーコンがジュージュー焼かれています。
そして、ほんのり温められた、こんがり焼き目のついたバンズも。
食欲をそそりますね〜!
メニュー
メニューが豊富!
ハンバーガー、ホットドッグ、サンドウィッチ、フライドチキン、サラダ、サイドメニュー、デザート等々…
ドリンクは、ソフトドリンク以外にシェイクも3種類。
アルコールも楽しむ事が出来ます。
人気店のハンバーガー、そのお味は?
「ファイヤー ハウス」の人気No.1メニュー!
ベーコンチーズバーガー 1490円
(マスタード、レタス、トマト、レリッシュ、オニオン、パティ、塩コショウ、チェダーチーズ、ベーコン、マヨネーズ)
香ばしいゴマが上に乗り、こんがり焼かれた天然酵母バンズ。
そんなバンズから飛び出したベーコンと、そこにトロリと溶けるチェダーチーズが合わさり、見た瞬間よだれが溢れ出る勢い♡
パティは肉感を感じる、粗挽き。
焼き加減は比較的しっかり目で、塩コショウが効いている。
生ベーコンに注目!これが美味しいんです!
程よくカリカリに焼かれ、ジューシーさも残りパサパサしていない。
全てを合わせて食べると…
間違いない!私好みのお味!
味付けも挟まれている食材も、比較的好きな方が多いのではないでしょうか。
「ファイヤー ハウス」の人気メニュー!
モッツァレラマッシュルームバーガー 1501円
(マスタード、レタス、トマト、レリッシュ、オニオン、パティ、塩コショウ、モッツァレラチーズ、マッシュルーム、マヨネーズ)
たっぷりの伸び~るモッツァレラチーズとマッシュルームの組み合わせが、食欲をそそります。
新鮮なマッシュルームを使用している為、香りと食感がとてもフレッシュ。
チーズとの相性も抜群です。
マッシュルームにチーズって…合う!!
そして、ボリュームが凄い!!カットしてみました。
この断面、見て下さい♡
ふわっふわのバンズに挟まれる具材がぎっしり。
こだわりのパティに、チーズの旨味が絡んだマッシュルーム、トマトやレタスの新鮮野菜。
一度食べれば、人気な理由がわかるハンバーガー!!
ドリンクは、「バニラシェイク」と「ジンジャーエール」をオーダー。
「バニラシェイク」がオススメ!
甘すぎず、全くくどくない。
「しぼりたて牧場牛乳で作りました!」って売られているソフトクリームの様なお味で…
ミルク感が強い!
解りにくい説明…?笑
とにかく、ミルク本来のコクや自然な甘みが好きな方にはヒット間違いなし!
「ジンジャーエール」は辛みの少ない、飲みやすいタイプ。
オリジナルグッズ
オリジナルグッズがレジ横で販売されています。
ベビーのスタイがまた可愛いんです♡
美味しそうなハンバーガーが描かれています。
他にはTシャツや、ベアもあります。
ここでしか買えないグッズはお土産にも使えそうですね!
ファイヤーハウス
住所/東京都文京区本郷4-5-10
電話番号/03-3815-6044
営業時間/11:00~23:00
まとめ
「FIRE HOUSE」は、デリバリーやテイクアウトでも楽しむ事が出来ます。
今回お伺いした店舗から徒歩10分程の距離に、デリバリー&テイクアウトの専門店「ファイヤーハウス デリバリーサービス」があります。
そちらでもテイクアウトが可能です。
又、デリバリーの注文は「出前館」の「ファイヤーハウス デリバリーサービス」をご利用下さい。
人気店の為、行列に並んで食べるのも醍醐味ですが、お急ぎの場合はテイクアウトやデリバリーも便利ですね。
パティはお好みの焼き加減で。個人的No.1バーガー↓
インスタも始めました。お気軽にフォローお待ちしています♡
↓↓