こんにちは、だいぶつです。
都内に住んでいる私は、すぐ近くに海がありません。
その為、新鮮な魚介類を食べたい!と思うとなかなか難しいんですよね…
その為、ふるさと納税の返礼品として魚介類をお願いする事が多々あります。
今回は、先日届いた
「生タラバガニ 600g」と
「ホタテ貝柱 1.5kg」をご紹介していきたいと思います。
Let's go!!
寄附先の北海道森町ってどんな町?
森町は、北海道の南に位置する自然豊かな町。
山から運ばれる栄養は海を豊かにし、ホタテをはじめ様々な海産物が豊富な事で知られています。
標高1132mの「北海道駒ケ岳」への登山や、島崎八景など美しい景観を望む事ができる魅力的な町。
これから春に向けて、「オニウシ公園」では20種類500本の桜が咲く姿も楽しみです。
生タラバガニハーフカット 約600g
北海道森町へ17,000円の寄附をして、「生タラバガニハーフカット約600g」を頂きました。
皆さん、カニはお好きですか?
私は大好きで、冬になると毎年食べたくなるんですよね…♡
今回届いたのは…こちら!
クール宅急便で届きます。
それでは…OPEN!!
食べやすく殻が処理されたタラバガニが600g。
パンフレットも同封されており、調理方法が書かれています。
カニの旨味たっぷり「カニ鍋」にして頂きました。
大ぶりのカニ身は、食べ応えたっぷりで美味しい~!
殻がカットされているので、とっても食べやすい。
カニを食べている時って、身を取る事に集中しすぎて無言になりませんか?笑
その心配もありませんよ♡
最後は雑炊にして、カニ出汁の染みたスープを最後まで堪能しました。
「たっぷり1.5kg」北海道森町自慢!冷凍ホタテ貝柱刺身用
続いては、タラバガニと同じく北海道森町へ17,000円の寄附をして、「たっぷり1.5kg」北海道森町自慢!冷凍ホタテ貝柱刺身用を頂きました。
周囲に活火山が多い為、噴火湾と名付けられた湾は、非常に水質がよく品質の良いホタテを獲る事ができます。
届いたのは…こちら!
クール宅急便で届きます。
それでは…OPEN!!
開けると…500g×3袋。
重みずっしり、たっぷり入っています!
そして、調理方法が書かれたパンフレットも。
ホタテとミニ青梗菜のオイスターソース煮や、ホタテとアスパラのソテーのレシピ等…
先ずは自然解凍をして、お刺身として頂きます。
ホタテの濃厚な味と甘味を感じます。
美味しい!!
軽く加熱して、レアで頂くのも美味しいですよ♡
熱を通し過ぎると固くなってしまうので、生かレアがオススメ!
まとめ
新鮮な魚介類をそのまま冷凍にして、届けて頂けるのがとても嬉しいです。
北海道の海の幸を自宅で味わえる…カニもホタテも、とっても美味しく頂きました♡
ホタテは、あと一品!という急な時にも大変便利です。
流水をかければ数分で解凍できるので、あっという間に食卓へ並びます。
私の大好きな時短調理♡笑
★森町の「いくら醤油漬け」もオススメ★
★定期便はとても便利★
インスタも始めました。お気軽にフォローお待ちしています♡
↓↓