こんにちは、だいぶつです。
皆さん、紅茶はお好きですか?
シンガポール発祥の、ラグジュアリーティーブランド「TWG Tea」
私も大好きで、毎日飲んでいます♡
「TWG」の店舗は日本で数少なく、現在東京に4店舗、横浜に1店舗。
茶葉販売とカフェが併設されているのは国内で自由が丘のみ。
大変希少なサロンとなっています。
そんな「TWG」は、東南アジア22ヵ国で展開されています。
今回訪れたバンコクに「TWG Tea」のカフェがあるという事で、行ってみました。
Let's go!!
「TWG Tea」@エンポリアム
アクセスと外観
バンコク・プロンポン駅。
高級デパート「エンポリアム(Emporium)」のG階にお店があります。
お店は完全に囲われた空間ではない為、程よく開放感があります。
ガラス越しに通行人が見える席や、デパートのエスカレーターを使用する人から店内が見えます。
実際にカフェを使用しましたが、人目が気になる事はなく、私はそれ位の開放感が丁度良くとても過ごしやすかったです。
外観には、ゴールドが多く使われており、高級感のある佇まいです。
「TWG」のシンボルでもある黄色の紅茶缶や、それぞれのフレーバーごとのカラフルなパッケージがガラス越しに見えています。
高級感とオシャレさの中にも、カラフルで可愛らしい雰囲気も。この感じが好きなんですよね♡
店内
店内に入ると、目に飛び込んでくるのはスゴイ種類の紅茶!!
黄色の紅茶缶が棚にずらりと並んでいます。
こちらはただのディスプレイではなく、この中に茶葉が入っています。
フレーバーを選ぶのが楽しくなります♪
オシャレな缶に入った茶葉や、ティーバックタイプのものまで幅広く販売されています。
どの商品もテスターが置かれていますので、茶葉を見ながら香りも確認して購入する事が出来ます。
茶葉の詰め合わせや、茶葉と茶器のセット等も販売されています。
こんなおしゃれな詰め合わせ、プレゼントにも良いですね♡
店内には、茶葉だけではなく茶器や、テーカップソーサー等のアイテムも販売されています。
カフェでも使用されている「TWG」ロゴが入ったタイプもシンプルでオシャレなのですが、私はベルナルド風のストライプがとても気になりました♡
これで紅茶を楽しめば、テンション上がる事間違いなしっ!
スイーツも期待大♡
カラフルなマカロンが並んでいます。目にも鮮やか♡
ケーキがずらりと並んでいます。
カフェが併設されていないショップでは、ケーキの取り扱いがありません。
行かれた際は要チェックですよー!!
どれも美味しそう♡
水が流れ、ゴールドを基調とした高級感のある店内です。
カフェスペースはテーブルの間も確保され、ゆったりと過ごす事が出来ます。
白いクロスがピシッとひかれてテーブルセッティングにも高級感があります。
メニュー
茶葉の種類がとにかく多い!!
このページだけではありません、ページをめくるとまだまだ載っています。
うーん…どれにしよう…!?
初めて行かれた方、間違いなく迷います!
事前にネットで調べていくか、スタッフの方に聞く事をオススメします。
「TWG」大好きな私が、今まで飲んだ中で比較的飲みやすいと感じた茶葉は、
「1837 ブラックティー」、「フレンチアールグレイ」、「シンガポール・ブレックファーストティー」、「アルフォンソティー」です。
良ければ参考にしてみて下さいね♡
プロが淹れるこだわりの紅茶
今回、私は「Tea Party Tea(ティーパーティー ティー)」290B(約1,020円)をオーダー。
こちらは初めて頂いたのですが、とっても香りが良い!!
どれにしようかと悩まれたら、こちらも是非オススメしたい一つです!
パイナップルや地中海オレンジの香りが漂い、果樹園の甘さが広がります。
フルーツ系のフレーバーがお好きな方に、特にオススメです♡
旦那は、「Happy Birthday Tea(ハッピーバースデー ティー)」250B(約880円
)をオーダー。
このフレーバー、女性は絶対に好き!!
甘いレッドベリーとバニラの香りが特徴的。
スイーツとの相性も抜群!
名前もフレーバーも幸せな気持ちになれる、ハッピーバースデーもオススメです。
こちらのカウンターで、丁寧に紅茶が抽出されます。
ポットに茶葉が入り、適温のお湯が注がれ、その後ポットの外側にもお湯をかけて絶妙な温度調整。
プロが淹れる紅茶はやっぱり違いますね!
茶葉の風味や香りを引き出す抽出方法は、とても勉強になりました♡自宅でも実践中!
冷めないよう専用のカバーにセッティングして、運ばれてきます。
こちらは高級感のあるポットで、カップに約3~4杯ほどの量でした。
お湯の継ぎ足しを聞いてみましたが、こちらでは対応していないそうです。
フード&スイーツ
クラブサンドウィッチ 270B(約950円)
TWGは、紅茶やそれに合うスイーツは美味しそうなイメージでした。
フード系はどうなの??と思っていましたが…
食べてビックリ!!めちゃくちゃ美味しいー!!
トーストされている表面はカリカリ、中はフワフワのパン。
そこに様々な野菜やチキンがたっぷりサンドされています。
パンと具の組み合わせが最高!一緒に食べると絶品です♡
かなりボリュームもあるので、満足感!
ブッシュ ド ノエル 200B(約700円)
今しか食べられない期間限定メニューという事と、可愛い見た目で一目惚れ♡
クリスマス仕様のプレートをオーダーしました。
ん?クリスマス??と思いましたよね。
私達が訪れたのは今年の1月中旬です。
ビックリしたのですが、バンコクの街中は1月に入ってもまだまだクリスマスムードなんです!
皆さんはご存知でしたか?
国によってこんな違いがあるんですね。異文化を知れるのも、海外旅行の楽しみ♡
飲食店やホテル、街中にはクリスマスの装飾やツリーも飾られています。
さて、肝心のお味ですが…
これまためっっちゃ美味しいです!!
4種類のケーキがワンプレートになっています。
どのケーキも本当にクオリティが高い!
ビターチョコレート、ホワイトチョコレート、ドライフルーツが使用されたケーキ。
ツリー型のケーキはバタークリームでした。
見た目もお味も間違いありません♡
しかもこんな豪華なプレートが約700円!?
なんてコスパの高いスイーツなんでしょう♡
まとめ
バンコクの「TWG Tea」カフェは絶対リピしたい!
雰囲気、お味、お値段トータルで大満足です♡
カフェで美味しい紅茶を頂いた後は、帰りに茶葉を買いたくなりますよ。
お家ではなかなか出せない、本格的な紅茶の味や香りを堪能できるのは「TWG Tea」だからこそ。
紅茶好きの方は是非チェックしてみて下さいね。
★バンコクで人気のカフェ★
インスタも始めました。お気軽にフォローお待ちしています♡
↓↓