こんにちは、だいぶつです。
いよいよバレンタインデーが近づいてきましたね。
2月14日まで…あと17日!
大手デパートでは、バレンタイン特設会場がオープンし始めました。
そして、オンライン販売も続々とスタート。
バレンタインデーは、大切な彼氏に…旦那様に…お友達に…職場の人に…
チョコレートと共に、日頃の感謝や気持ちを伝える良いきっかけになりますね♡
そんな大切な日で気合いが入るからこそ、チョコレート選びに悩みませんか??
私も以前、デパートのバレンタイン特設会場であれも良いな…これも良いな…と迷い過ぎてグルグル…グルグル…何周もした事があります。笑
そんなお悩みを解消!!
「本命用チョコ」と「職場用チョコ」、お味・ボリューム・価格のバランスが取れた商品をご紹介させて頂きます。
是非参考にしてみて下さいね。
Let's go!!
Maison Chaudun(メゾン・ショーダン)
今回ご紹介したいのはこちら!!
「メゾン・ショーダン」のチョコレート
ショコラティエの「ミッシェル ショーダン」はフランス パリで誕生、多くの人に愛されました。日本へは1991年に進出。
その後、後継者にショコラの想いを引き継ぎ、「メゾン・ショーダン」としてリニューアルオープンしました。
そんな「メゾン・ショーダン」のショコラは素材にこだわり、繊細で上品に仕上げられています。
チョコレートが大好きな芸能人の、楠田枝里子さんも惚れ込んだショコラ。
以前、「マツコの知らない世界」でゲスト出演した際に、生チョコシリーズを紹介されていました。
マツコDXさんも絶賛されていたので、その時から気にはなっていたのですが、なかなかタイミングが合わず、購入できていませんでした…
そんなずっと気になっていた、一時は入手困難とも言われたショコラを遂に購入!
2種類、それぞれを詳しくご紹介していきますね。
パヴェ ア ロランジュ
外箱は、イエローがかったクリーム色。
そこに、オレンジ色のおしゃれなシーリングスタンプで封がされています。
パッケージからおしゃれさを感じます。
箱のサイズは8.5㎝×8.5㎝とやや小ぶりながらも、中身はぎっしりと詰まっています。
オレンジのシロップ漬がインパクト大!
その下には生チョコが…
フランス・パリ店の前のユニヴェルシテ通りの石畳をイメージしたショコラ。
一口食べると、口いっぱいに広がるオレンジの爽やかな香りがすごい!
そして、食感はチョコレートが口の中で滑らかに溶けていきます。
カカオの味とミルクが合わさって香り高いチョコレートに仕上がっています。
上にのっているオレンジのシロップ漬けも甘すぎず、素材の味を生かしていてとても美味しい!柔らかくトロっと仕上げられたオレンジの食感も良い感じ♡
一粒だけでこんなに満足できる生チョコは初めてです!
1箱に25粒入っていますので、毎日少しずつ楽しむ事が出来ます。
賞味期限は製造日より14日。
お値段は1,728円
「本命用チョコ」にいかがですか?
一粒が大きなプラリネも良いのですが、生チョコには少しずつ長く楽しんでもらえるという良い点があります。
又、普段甘いものをあまり食べないという男性でも、一粒が小さい事とオレンジの爽やかさが効いている事でとても食べやすく仕上がっています。
私は毎年、高級すぎるチョコはいらないよ!と旦那に言われます。
そんな時、プレゼントと一緒に渡すのにぴったりのチョコレートです♡
ナポリタンミックス
こちらも、おしゃれな箱に入っています。そして、ブランド名の入った黒いリボンラッピングは高級感があります。
箱のサイズは11.5㎝×11.5㎝
内容量はミルクチョコレート6個、ビターチョコレート6個
賞味期限は製造日より120日
お値段は1,296円
一口サイズのタブレットショコラ。
ミルクチョコレートは、カカオとミルクのバランスが良い!本当に美味しい!
他ブランドのミルクチョコレートよりも、ミルク感を強く感じました。
又、うっすらとキャラメルの様なコクも感じるお味でした。
ビターチョコレートには、砕かれたカカオ豆が入っていて、シャリシャリとするその食感が面白い。
そして砕いたカカオ豆が入っている事で、よりカカオの風味を感じます。
それでもビター感が強すぎる事もなく、ミルクチョコレート派の私でも美味しく頂く事が出来ました。
ブランドによっては、ビターは苦みや酸味を感じる事もあるのですが、こちらはその様な事が一切なく、カカオの濃い味を感じながらもとてもマイルドなお味で食べやすい!
個包装されているので、職場でのばらまき用としても使いやすいと思います。
一粒ずつ配る場合でも包装がお洒落なので、センスの良さをアピールできます!
まとめ
バレンタインデーに渡すチョコレートは、普段なかなか買う事ができない、少し特別なものを用意されてみてはいかがですか?
「メゾン・ショーダン」は、お味・ボリューム・価格のバランスが取れた商品。
喜ばれること間違いなしです!
バレンタインの期間限定で各デパートへの出店や、オンラインでも販売されています。
既に、在庫が残りわずかになっているオンラインショップもあります。気になられた方はお早めに!
≪店舗≫
◆高島屋玉川店
住所:東京都世田谷区玉川3-17-1高島屋玉川店B1F
電話番号:03-3709-3111(代表)
◆相鉄ジョイナス横浜店
住所:神奈川県横浜市西区南幸1-5-1相鉄ジョイナス1F
電話番号:045-311-0664(直通)
★テレビでも取り上げられた食パン★