こんにちは、だいぶつです。
「本」と「カフェ」という組み合わせを楽しめる空間。
皆さんはお好きですか?
「フードが楽しめるブックカフェ」↓↓
「ゆっくりと読書ができるブックカフェ」↓↓
「ブックカフェ」と一言でいっても、カフェによってコンセプトは様々ですね。
今日は「ワクワクするブックカフェ」と「一風変わった書店」をご紹介させて頂きます。
Let's go!!
梟書茶房(FUKUROSHOSABO)
池袋駅直結、「Esola池袋」4階にカフェがあります。
1フロア全てがカフェ空間となっており、とても広々と、そしてレトロでおしゃれな雰囲気にコーディネートされています。
そして、1フロアが6つのコーナーで出来ています。
順にご紹介していきたいと思います。
1,シークレットな本屋さん「ふくろう文庫」
まるで海外の図書館に来たようなお洒落な空間。
本棚には、かもめブックス柳下氏が選んだ約2000冊の本が並んでいます。
皆さん、よーく見て下さい!
全て同じ本に見えませんか?
そうなんです!ブックカバーは全て同じ。
なぜなら…
本のタイトルは秘密だから。
あおりに書かれた紹介文で本を選びます。
本のあらすじと、このような人に読んで欲しい一冊。という風に書かれています。
その日の、その時の気分で、本を選ぶのも楽しいですね。
「ふくろう文庫」の書籍は、No.0001~No.1231まで。
普段、あらかじめ買う本を決めて、本屋さんへ探しに行くという方が多いと思います。たまにはこんな風に、インスピレーションでたくさんある本の中から、「コレだ!」と思った一冊を選ぶのもワクワクしませんか!?
本によってお値段は異なりますが、500円位のものもありました。
こちらの「ふくろう文庫」は購入してからカフェで読む事が出来ます。
2,ラウンジ
ラウンジでは、ゆっくりとこだわりの珈琲や、食事を楽しむ事が出来ます。
2名掛け、4名掛けのボックス席、さらに広いソファ席もありました。
ソファの座り心地は抜群!ゆったりとくつろぐ事が出来ますよ。
こちらは本を読んでいる人よりは、お喋りを楽しんでいる人達が多かったように思います。
「梟ブレンドコーヒー」¥540(税込)
サイフォンで抽出したローストナッツのような香ばしい風味と、ほのかな酸味が特徴。
「パンケーキ(プレーン)」¥626(税込)
オーダーしてから待つ事20分、スキレットで熱々のパンケーキが運ばれてきました。
見た目はとても美味しそうなきつね色、そこに添えられているバターにメイプルシロップをかけて頂きます。
じっくりと焼き上げられ、一口食べるとふわふわ♡
鉄板に触れているケーキの周囲は、熱が入って少しサクサクとした食感。
パンケーキとバターとメイプルシロップを合わせると、とても美味しいです!
ボリュームもたっぷりで、大満足間違いなしです。
「ダージリンティー」¥540
紅茶はたっぷりの茶葉から抽出されて、とても香りが良い。
プレーンパンケーキとも相性バッチリ♡
メニュー
≪食事≫
・日替わりランチセット(平日OPEN~15:00まで)
・ホットドッグ
・Bookサンド
・パスタ
・オムライスなど
≪スイーツ≫
・パンケーキ
・ケーキ
・Bookシフォンなど
メニューの種類は多く、そしてビジュアル的にも可愛いものがたくさんあり、女性受けも良いと思います。インスタ映え♡
アルコールも取り扱いがあります。ビール・カクテル・ワインに併せておつまみも。
3,図書エリア
窓の外からたっぷり光が入る、カウンター席があります。
そこには本棚があり、こちらの本は自由に読む事が出来ます。
一人で利用されている方も多く、読書に没頭できる空間です。
4,アカデミックエリア
学校の図書館をイメージした、一人で本と向き合える空間です。
集中して読書や勉強、PC作業が出来そうです。
男性の方、特にビジネスマンは、ラウンジよりもこちらの方が使いやすいスペースだと思います。
周囲も一人で使用されている方ばかりなので、静かで過ごしやすい。
壁には雑誌が所狭しと並んでいます。
ファッションからビジネスまで、様々なジャンルの雑誌を自由に読む事が出来ます。
5,森の部屋
「ラウンジ」とは雰囲気が変わり、優しい木でコーディネートされています。
又、大きな窓から差し込む光がとても明るい空間。
少し落ち着いた照明と家具でコーディネートされた「ラウンジ」とは真逆の雰囲気で、その日の気分に合わせてどちらか席を選ぶのも楽しいですね♡
6,グリーンテラス
森の部屋から見えるテラス席。
暖かい気候の良い時期は、屋外のテラスで読書や食事も良いですね。
この時期だと少し冷えますので、春頃が楽しみです♡
本と珈琲 梟書茶房(FUKUROSHOSABO)
住所/東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋4F
電話番号/03-3971-1020
営業時間/10:30~22:00(L.O.21:30)
天狼院書店
池袋駅直結、「Esola池袋」2階にあるビジネス書専門の本屋さん。
ビジネス書専門の書店は珍しいですよね!
「ビジネス書」って聞くと難しいイメージを持つ方もいらっしゃると思いますが、こちらは小難しい本だけではなく、アイデアが欲しい時に行くとたくさんのヒントが見つかる、そんな本屋さんです。
店内はビジネスに関する様々な本が、テーマに沿って並べられているので、今求めている本が容易に見つかります。
ゴッドファーザールーム
店内にはひときわ目立つお洒落な部屋があります。
こちらは購入した本を読む事が出来るスペースです。
皮張りのソファにダークな色でまとめられた部屋は、男性の方も過ごしやすい。
又、フォトイベント時の撮影スタジオにも使用されるそうです。
SPEED SLEEPING ROOM
自習室のようなスペースがあります。席は3席、電源・Wi-Fi完備で利用料金は30分500円(税込)
とても静かで、集中できること間違いなし!
天狼院書店「Esola池袋店」STYLE for Biz
住所/東京都豊島区西池袋1-12-1 Esola池袋2F
電話番号/03-6914-0167
営業時間/10:30~21:30
まとめ
梟書茶房は「こだわり」と「ワクワク」を感じます。
「本」と「珈琲」どちらも偏愛を持った二人が作り上げた、素晴らしいカフェだと思います。
厳選された「本」が多く棚には並び、又「ふくろう文庫」はワクワクを与えてくれます。
そして「スイーツ」はとてもレベルが高く、見た目にも楽しめる。
珈琲は一杯ずつサイフォンで入れるこだわりよう。
使い方は自分次第!そんなブックカフェは私のお気に入りです♡
天狼院書店のように、本を選んで購入してその場で読む事もでき、そして勉強や仕事ができるスペースがある書店はなかなか無いスタイルですね。
スタイリッシュでおしゃれな空間、滞在する事が楽しくなる本屋さんです。勉強や仕事もはかどりますね。
「Esola」内に両方のお店が入っているので、読書Dayを満喫できますよ。