こんにちは、だいぶつです。
皆さんは「朝活」していますか?
朝活=「朝時間を利用して、普段できない活動をしよう」というものです。
普段、コーヒーチェーン店に訪れる事が多い私ですが、今日は少し気分を変えて
「PAUL(ポール)」での朝活に…
Let's go!!
PAUL(ポール)とは?
1889年フランス北部の町、リールに開店した老舗のパン屋さんです。
独自に契約栽培した小麦を使い、本場フランスの味をそのまま再現されているそうです。
現在東京都では、10店舗営業されています。今回はアトレ四谷店を訪れました。
ショーケースには本格的なブレッドやパティスリーが並んでおり、店内にはテイクアウトコーナーとレストランの両方があります。
PAUL(ポール)のモーニングメニュー
クロワッサンのモーニング ¥864
クロワッサン、ハム盛り合わせ、ゆで卵、ドリンクのセット。
クロワッサンはPAUL人気No.1商品!
人気なのも納得。
バターの風味がとても濃厚で、外はパリパリ、中はふわふわ。小麦のほのかな甘みを感じられるとても美味しいパンでした。
ハム盛り合わせは、3種類。
サラダはビネガーの効いたドレッシングで、さっぱりと頂く事が出来ました。
ドリンクはホットミルクティーを注文。
ポットには、ティーカップ約2杯分の紅茶が入っています。
因みに、ホットコーヒーはモーニングが提供されている11:00までおかわり自由です。
【パンの種類】
A,クロワッサン
B,プチ・パン(ハードパン)
C,パン・ド・ミ・ポール・カレ(食パン)
A~Cのパン3種の中からを1つ選ぶことができます。
【ドリンクの種類】
コーヒー(HOT or ICE)
紅茶(HOT or ICE)
オレンジジュース
まとめ
店内は、アンティーク家具や照明、市松模様の床など、伝統的なフランスのパン屋さんの内装をイメージされているそうで、おしゃれな空間です。
そして開放感のある大きな窓からは四ッ谷の景色を見渡す事ができます。
席数は多く、テーブルの間隔も程よいので、ゆったり過ごす事ができます。
「朝活」で読書をしたり、資格の勉強をするのも良いですね♪
私が入店した10時半頃はまだ空席が少しありましたが、その後モーニングからランチまでは常に満席で、人気の様子がうかがえます。
「朝活」はメリットがたくさんありますね。
朝は一日の中で、集中力が最も高まりやすい時間と言われています。
そんな脳のゴールデンタイムに取り組む事で、より効率よく進みますね。
又、カフェでの朝活は、充実した時間が過ごせる以外に、美味しいバランスの良い朝食が食べられるのも嬉しいところですね!