こんにちは、だいぶつです。
プーケット島のパトン周辺をぶらぶらお散歩。
どんなお店があるの?どんな雰囲気なの?レポートしていきたいと思います。
Let's go !!
プーケット島のパトンって?
空港からは車で約1時間、プーケット島の西海岸に位置するビーチリゾートエリアです。
パトンビーチはプーケット島のメインビーチとも言われ、昼夜問わずとても賑わっており、近くにはたくさんのお店やホテルが立ち並んでいます。
パトンビーチ
ビーチには海で泳ぐ人、パラセイリングをしている人、ジェットスキーをしている人…みんな楽しんでいました♪
海水は透きとおって綺麗なコバルトブルー。とはいきませんが…十分入る事が出来ます。
青い空、青い海、ヤシの木、南国リゾートの雰囲気たっぷりです。
夜のパトンビーチには人がちらほら。
海を眺めている人や、散歩をしている人…
人も多く、比較的明るいので危険は感じませんでした。
(海外ですし、必ず安全とは言い切れませんので、念のためお気を付け下さいね。)
Jungceylon(ジャンセイロン)
ビーチから約10分程の距離に「ジャンセイロン」という巨大ショッピングモールがあります。
「ここに行けば何でも揃う!」と言っていい程たくさんのお店が入っています。
洋服や靴などファッション系や、レストラン、映画館、「Big C Extra(ビッグ シー エキストラ)」というスーパーマーケットも隣接していますので、食料品や日用品も揃います。
お土産も種類が豊富にあります。
お香やシルク製品などタイならではのお土産から、お菓子などのばらまき土産もたくさん置かれています。
ジャンセイロン内で、私が是非お勧めしたいのは「VINCCI(ヴィンチ)」の靴。
SALE品だと、一足1,000円もせず可愛いパンプスや、フラットシューズが手に入ります。
私も何足か持っていますが、履き心地も良く足が疲れません。
CAさん達にも人気のブランドで、こぞって買っていかれるそうですよ。
「VINCCI」はマレーシア発の靴ブランドですが、ジャンセイロンでも購入が可能です。
日本未上陸、未発売なので、行かれた際は是非チェックしてみてくださいね!
ジャンセイロンには、たくさんのレストランやフードコートも入っています。
私達も巨大ショッピングモールをぐるっと一通り見てみたのですが…広くてすっかり疲れてしまい、こちらで休憩タイム・・・
「THE COFFEE CLUB」とても流行っていたので、勢いで入店!!
これ、ほんとにプーケット価格!?
想像以上に高くて驚きました…
さて皆さん、こちらのアイスカフェラテはいくらに見えますか??
日本のトールサイズ位です。
なんと…THB165
(2018/10/19 7:26時点レート 1THB=3.45円 日本円に計算すると約570円です。)
えー!?日本のスタバやタリーズよりも高いの?
ちょっと驚きました…でも、美味しかったですよ♡
こちらは、どうやらオーストラリア発のカフェだそうです。
ジャンセイロン内に2店舗ありました。それ以外にも、パトンの街中に路面店がありました。
おしゃれでゆったりくつろげるカフェだから、きっと人気なんですね。
日本未上陸!!滞在中、一度は行ってみても良いかも!
「Big C Extra(ビッグ シー エキストラ)」は大きなスーパーマーケットです。
食料品、日用品、お土産等、なんでも揃います!
価格が特別安いという事はないのですが、品揃えがとにかく良い!!
コンビニと比べてみたのですが、同じ商品でも値段はほとんど変わりませんでした。
南国ならでは、ドリアンなどフルーツもどっさり売られています!
パトンの町並み
ジャンセイロン、パトンビーチ付近は人通りが多くなり、少しごみごみしている印象です。
車が多い上に、運転も荒い人が多いので気を付けなければいけません。
東南アジアあるあるですが、道路を渡るのが難しいです…
信号で渡る日本とは違って、車が少ないタイミングを見はからって渡るのが私は苦手です…笑
皆さんもお気を付け下さい!
観光客ですが、日本人は思いのほか少なかった様に思います。ジャンセイロンに行った時、少し日本語が聞こえた程度でした。
欧米人、韓国人、中国人が多いように感じました。
まとめ
プーケット島の中のパトンは、とても過ごしやすいエリアだと思います。
◎ビーチで楽しめる
◎タイ料理屋さんが多い
◎ホテルが多い
◎買い物も充実している
◎マッサージやスパが多い
こんなにも魅力たっぷりのパトン、良ければ皆さんも行ってみてくださいね!