こんにちは、だいぶつです。
「タイは食の宝庫」とも言われる程、美味しいお料理がたくさんあります。
そして、日本に比べると物価が安いタイ。
「安くて美味しいお料理」これもタイ旅行の目的の1つです!
是非食べてみて!とおすすめしたいプーケットの最強ローカルフードをたくさんご紹介していきます。
Let' go!!
第1弾は「チムチュム鍋」をレポートさせて頂きました。
それがこちらの記事↓
チムチュム鍋に続いて、本日ご紹介したいのが・・・こちら!!
皆さんご存知ですか?
「プーパッポンカリー」というローカルフードです。
プーパッポンカリーとは?
「プー」は蟹、「パッ」は炒める、「ポンカリー」はカレー粉を意味するそうです。
「カレー味の蟹炒め」という感じでしょうか。
蟹やソフトシェルクラブをチリインオイルで味付けして炒め、ココナッツミルクや卵を混ぜ合わせて熱したお料理です。
「辛い」、「酸っぱい」という味付けが多いタイ料理ですが、プーパッポンカリーはそのような味付けではなく、みんなが大好きな優しいカレー味です。
そして、ココナッツミルクや卵が入っている事で、とてもまろやかな味に仕上がっています。
私は初めて食べましたが…すっごく美味しい!!
皆さんにもぜひ食べて欲しい一品です!!
蟹の旨味がたっぷり出ていて、はまりますよ。
こちらには、ぶつ切りにしたワタリガニが使用されています。
殻が苦手な方は、ソフトシェルクラブをオーダーすると良いと思います。
脱皮した直後の蟹は柔らかくて殻まで食べることができます。
その場合は「プーニムパッポンカリー」とオーダーして下さい。
ソフトシェルクラブを置いていない場合は、殻を外して仕上げてもらう事もできます。
その場合は「ヌアプーパッポンカリー」とオーダーして下さい。
私達はせっかくなので、そのまま殻付きの「プーパッポンカリー」をオーダーし、蟹の旨味をしっかり楽しみました。
手こずりながら蟹を食らう!!手がベタベタになりました…皆さんもご注意下さい。笑
どこで食べられるの?
プーパッポンカリー発祥は「ソンブーン・シーフード」というお店。
バンコクにいくつか店舗があるそうです。
では、プーケットならどこで食べられるの?という事ですが…
レストランやフードコート等、今は様々な所で食べられるようです。
その中でも私達が見つけたお店、とっても美味しい!そして安い!
よければのぞいてみて下さい。
「Doo Dee Thai Food」というタイ料理屋さんです。
プーケットに滞在中、美味しいと有名なタイ料理屋さんや屋台にたくさん行きました。
その中でも、私が1番お気に入りのお店です。
これもおすすめ!オーダー必須!
「空芯菜炒め」
私は空芯菜が好きで、毎回必ずオーダーしてしまいます。
プーケットでいくつか食べましたが、私はこちらの空芯菜炒めが一番美味しかったと思います。ガーリックがきいていて、ピリ辛具合がちょうど良い。
「エビのガーリック炒め」
ナッツが香ばしくてよく合います。間違いない味です!
ただ…一皿の量が少ない様に感じました。
「シーフードチャーハン」
コレ、絶対に食べて頂きたい一品です!
プーケットで食べたお料理の中で、1番美味しいと感じたのがこちら!!
見た目は素朴ですが、味は本当に美味しいんです♡是非ご賞味あれ。
まとめ
「とっても美味しい!そして安い!」と書かせて頂きましたが…
これだけ食べて、ソフトドリンク2杯のオーダーで…500THBでした。
(2018/10/17 9:36時点レート 1THB=3.45円 日本円に計算すると1,725円です。)
蟹食べて?海老食べて?これだけお腹いっぱい食べて?ドリンクも飲んで?
1,725円
プーパッポンカリーが250THBと一番お値段が高かったのですが、その他のお料理は50THB、80THBととってもリーズナブル。
気になる方は、是非行ってみて下さいね。