こんにちは、だいぶつです。
ペナン島の世界遺産について書くのは3記事目!
ポイントを絞ってもまだ書ききれず…
今日も世界遺産の街「ジョージタウン」について。
「ジョージタウン」記事は今日で最後になりますので、お付き合いいただけると嬉しいです。
良ければ併せてご覧ください↓↓
見どころたっぷりのジョージタウンへ…
Let's go!!
ジョージタウンとは?
イギリスの植民地時代の美しい建造物、街並みが今も残るエリアです。
又、中国やインドの文化も融合された、多民族による多様なカルチャーも感じられる街です。
近年は、ストリートアートといった新しい文化も生まれ、散策がとても楽しい街になっています!
ワイヤーアート
「ジョージタウン 」には、コロニアル様式の建造物がたくさんあり、歴史を感じる街並みを散策する事ができます。
それと併せて楽しんで頂きたいのが…
こちら!!
「ワイヤーアート」です。針金で作られたアート作品です。
街のあちらこちらにこのようなワイヤーアートがあります。
全てで52個あるそうですが、私達は1/3位しか見つける事が出来ませんでした…
街を散策しながら、
「あ!あったー!!」
と見つけるのが楽しくて、つい必死になってしまいますよ…笑
こんなワイヤーアートも。
「麺」と書かれたラーメンの屋台でしょうか!?
こちらは何を意味したアートなのでしょうか?「トラ」にも見えますが…
これらはほんの一部で、ワイヤーアートはまだまだあります!
是非、皆さんもキョロキョロしながら探してみて下さいね。
ウォールアート
「ジョージタウン」には、「ワイヤーアート」以外に「ウォールアート」もあるんですよ!!
壁に描かれた絵と一緒に写真撮影がとても楽しいです。
「届かないの?取ってあげるよ!」のシーンです…笑
男の子が壁に描かれています 。その前に木の椅子が置かれています。
このように壁に絵が描かれていて、その前に実物の自転車やバイクが置かれているアートなんかもありました。
壁面と立体の組み合わせが面白いんです!
建物と建物の隙間に…猫ちゃん発見!!
見落としてしまいそうな場所にも様々なアートがありますので、皆さんも注意しながら歩いて下さいね。
CAFE TIME @ ペナンタイムズスクエア
ストリートアートを楽しんだ後、ランドマークでもあるコムタワーの方まで散策してみました。
その近くにある「ペナンタイムズスクエア」のカフェで休憩…
南国フルーツどっさり「マンゴースムージー」&いま日本でも大人気の「ブラックタピオカミルクティー」をオーダーしましたが、これがめちゃくちゃ美味しい♡
ゆったりとしたソファでくつろげる店内はとても過ごしやすく、暑い中たくさん歩いてフラフラの身体がパワーチャージされました!
まとめ
ストリートアートは、全て回ると一日かかると思います!
アートの場所が描かれた地図が配布されているそうです。
(私は地図の事を知らず、入手できませんでしたが…)
全て制覇するぞ!!という方は地図をゲットしてから回られる方が良いかもしれません。「ジョージタウン」はとても広いので…
どのアートも素晴らしく、探しながら散策するのはとても楽しいですよ!
そして、楽しい写真がたくさん撮れます!インスタ映え間違いなしです♡
ペナン島は、ショッピングモールがたくさん立ち並んでいます。
その中でも「ペナンタイムズスクエア」は穴場!でも、人はまばら…笑
ニューヨークの「タイムズスクエア」とは少し違います…笑
こちらの穴場カフェはおすすめです!
ドリンクはとても美味しい!そしてビッグサイズでお得感もありますよ。