こんにちは、だいぶつです。
昨日、「シャングリ・ラ ラササヤン リゾート&スパ ペナン」のエクスクルーシブなサービスとして、「アフタヌーンティー」が楽しめるとご紹介しました。
どんな内容なの??気になりますよね…
では詳しく見ていきましょう!
Let's go!!
ラサ・ウィング宿泊者限定アフタヌーンティー
毎日15:00~16:00
1階のロビーにて、アフタヌーンティーが提供されます。
着席すると間もなく、3段のアフタヌーンティースタンドが運ばれてきます。
そして、併せてドリンクのオーダーをします。
コーヒー・紅茶・ソフトドリンク等希望に合わせてサービスして頂けます。
又、ドリンクコーナーもありますので、お代わりや自分で好きなものを入れる事も可能です。
コーヒーはアメリカン、ブレンド、カフェラテ、カプチーノ、エスプレッソ。
紅茶はカモミール、ピーチ、アールグレイ、イングリッシュブレイクファスト等。
私達は滞在期間中、毎日利用しました。
その為、スタッフの方に顔を覚えられたのか…
一番初めに頼んだ「カモミールティー」が私のお気に入り♡とインプットされたのか…カップが空くと「カモミールティー」がたっぷり入ったポットがオーダーせずとも運ばれてきます…笑
そして、翌日は席に着くと同時に…「あなたはカモミールティーよね?」
その笑顔に、「Yes」と答えるしかない…
お客様の好みを覚えて、一歩先行くサービス。頭が下がります。
でも…
カモミールティー以外も飲みたいんだよ~!
と、これは心の中で止めておきました…笑
上段はスコーン・クロテッドクリーム・ストロベリージャム。
ホロホロと崩れていくスコーンはとても軽い口当たりで、何個でも食べられそうです。
中段はスイーツ。ミニサイズのケーキ、タルト、マフィン。
どれも程よい甘さで食べやすいお味でした。
南国ならではのフルーツや、ココナッツなどのフレーバーが多かったように思います。
下段はサンドイッチ。
甘いスイーツの前に頂きたい軽食ですね。
サンドイッチやベーグルサンド、ラップロールの日もありました。
アフタヌーンティーの食べ方
皆さん、アフタヌーンティーの正しい食べ方はご存知ですか?
好きなものを好きな順番で食べればいいんでしょ?
いえいえ…実はルールがあるんです!
サンドイッチなどの軽食→スコーン→スイーツの順が基本です。
そして、同じお皿のものに関しては、色が薄いものから食べるようにしましょう!
あくまでも基本ですから、我慢できず最初スコーンに手がいっちゃった!?それもアリだと思います。
マナーは意識しながらもそれだけにとらわれず、楽しく美味しくアフタヌーンティーを満喫しましょう♡
まとめ
気軽にアフタヌーンティーを楽しめる空気感は、海外ならではですね。
この内容、ボリュームのアフタヌーンティーが無料で毎日楽しめるのはとてもお得です。
15:00の開始と同時に多くの宿泊客が集まるので、少し早めにラウンジへ行くと窓側の景色の良い席を取ることが出来ますよ。